福岡メディカルクリニック

MENU
資料請求・問い合わせ
New お知らせ
New 説明会
New メディカルトピックス

受診の流れ

Flow of consultation

受診をお考えの方へTo those seeking consultation

step1まずはお問い合わせ

自分は免疫療法(免疫細胞治療/免疫細胞療法)を受けられるのか?自分のがんにも有効なのか?費用はどのくらいか?不安に思うこと、疑問に思うこと、たくさんおありだと思います。お気軽にご連絡ください。

※治療相談から治療開始まで少なくとも2週間かかります。また、他の治療との併用の場合、治療タイミングを考える必要もございます。まずは早いうちにご一報を頂きたいと思います。

お電話のお問い合わせはこちら092-281-0511
step2治療開始前の医師とのご相談(初診相談)

治療を受ける前にまずはクリニックで話を聞いてみたい…
その場合は、治療前相談(初診相談)をお受けいただくことができます。一時間ほどお時間をいただき、当院で行っている治療の内容、及び患者さんのご症状や現在受けられている治療やスケジュールと合わせて実際にどの様な治療が可能なのか、ご準備頂くものについてご説明させていただきます。現在の主治医よりの情報提供書(セカンドオピニオン等)をご準備いただけるとより正確です。無い場合でも、お分かりの範囲内で、事前にご病気の経過などをメモしておいていただけるとスムーズにお話しできます。

step3治療開始前の検査

免疫細胞治療が可能か、また、どの治療法が適しているかを調べるため、ウィルス検査・免疫機能検査・免疫組織化学染色検査などの検査を行います。治療スケジュール等患者さんのご状況を踏まえ、医師との相談のうえで決定します。

step4治療開始

検査結果を踏まえ、治療種別やスケジュールを提案させていただき、再生医療の同意書を作成し治療開始となります。

費用について(免疫療法)About the cost

 

免疫療法(免疫細胞治療)は公的保険が適用されない自費診療のため、治療費はすべて自己負担となりますが、
医療費控除や民間のがん保険などが適用となる場合がございます。
治療の種類は、患者さんの症状やがんの状態、現在受けられている治療を踏まえ、医師との相談によって決定されます。
(2025年5月1日改訂 消費税10%込)
*海外の患者さんへは別途ご案内となります。お問い合わせください。
(注)詳細については、クリニックへお問い合わせください

(A)初診等にかかる費用

治療相談料・セカンドオピニオン 16,500円
初診料 33,000円

(B)検査にかかる費用

ウイルス検査(初回のみ)*1 9,680円
HLA検査(初回のみ)*2 22,000円
免疫機能検査(FCM検査)*3 96,800円
自己免疫疾患検査 16,500円~
免疫組織化学染色検査
(3項目以上)*4
46,200円~
変異抗原検査(ネオアンチゲン樹状細胞ワクチン用)*5 要確認

(C-1)治療費(リンパ球療法)

アルファ·ベータT細胞療法
※管理料¥82,500含む(※先制医療対象)
1回毎 324,500円
ガンマ·デルタT細胞療法
※管理料¥82,500含む(※先制医療対象)
1回毎 412,500円
NK細胞療法
※管理料¥82,500含む(※先制医療対象)
1回毎 434,500円

※先制医療として行う場合、再診料として別途¥22,000が必要です

(C-2)治療費(樹状細胞療法:単回採血の場合)

樹状細胞ワクチン療法*6
※管理料¥93,500含む
1回毎 280,500円

(C-3)治療費(樹状細胞療法:単回採血の場合)

NKT細胞療法
※管理料¥93,500含む (※先制医療対象)
1回毎 423,500円

※先制医療として行う場合、再診料として別途¥22,000が必要です

(C-4)治療費(樹状細胞療法:成分採血の場合)

樹状細胞ワクチン療法*6
※成分採血実施料¥440,000含む
(6~)12本分*7 1,925,000円
管理料 投与毎 93,500円

(C-5)治療費(樹状細胞療法:成分採血の場合)

NKT細胞療法
※成分採血実施料¥440,000含む
(6~)12本分*7 2,673,000円
管理料 投与毎 93,500円

(C-6)治療費(樹状細胞療法:成分採血の場合)

NKT細胞療法+樹状細胞ワクチン療法*6
※成分採血実施料¥440,000含む
各(6~)12本分*7 2,989,800円
管理料(1セット) 投与毎 187,000円

◎血液及び投与細胞を輸送する際の費用として別途19,800円が必要となります。

  • *1 培養を行う適格検査となります。
  • *2 ペプチド感作樹状細胞ワクチン療法に必要な検査です。白血球の血液型の一種となります。
  • *3 自身の免疫状態を調べ、適切な治療の種類を判断及び効果をみる検査の一つです。
  • *4 がん抗原となる分子を調べ、適切な治療の種類を決める検査の一つです。
    オーダーメイドワクチンが作製可能となります。(手術・生検等で切除した標本等が必要になります)。
  • *5 がん抗原となる遺伝子異常を調べます。オリジナルワクチンを作製します。
  • *6 別途、抗原ペプチド合成費がかかります。詳しくはお問い合わせください。
  • *7 成分採血(アフェレーシス)の場合、採血(培養)により得られた細胞の量によって作製本数が決まります。
    最大12本となります。

費用について
(ドック・検査)About the cost

(2025年5月1日 消費税10%込)

*海外の患者さんへは別途ご案内となります。お問い合わせください。

がん特殊検査(日本人用)

(注)各検査の詳細については、クリニックへお問い合わせください
下記検査には別途、診断料(結果説明含む)/3,300円・総合予防検査(生化学・血算・腫瘍マーカー)/16,500円が併せて必要となります。ご確認ください。

(1)がんリスク・早期検査

※下の表は横にスクロールできます。

     
がんリスク
・早期検査
対象癌腫
/ 検体材料
備考 測定対象 検査費用
(10%税込)
ABC(SRL) 胃がん
/血液
胃がんリスク ピロリ菌抗体・ペプシノーゲン 3,850円
アミノインデックス(味の素)/SRL AICS
(Aminoindex
Cancer
Screening)
胃がん、肺がん、大腸がん、膵がん、乳がん、前立腺がん、子宮がん、卵巣がん
/血液
がんリスク・早期発見 アミノ酸 33,000円
サリバチェッカー
SalivaCheker
肺がん、大腸がん、膵がん、乳がん、胃がん、口腔がん
/唾液
がんリスク・早期発見 メタボローム 27,500円
マイクロアレイ
(PreMedica)
胃がん、大腸がん、膵臓がん、胆管がん
/血液
がんリスク・早期発見 mRNA 115,500円
マイシグナル
miSignal
(CRAIF)
食道がん、胃がん、肺がん、大腸がん、膵がん、乳がん、卵巣がん、膀胱がん、腎臓がん、前立腺がん
/尿
がんリスク・早期発見 マイクロRNA 82,500円
Cantect リスク評価
(Gene Science)
全がん(特定なし)
/血液
がんリスク・早期発見 遺伝子解析、がんリスク評価 176,000円
Cantect 総合検査
(Gene Science)
全がん(特定なし)
/血液
がんリスク・早期発見 遺伝子解析、がんリスク評価突然変異、DNAメチル化 253,000円
テロメアテスト 未病検査
(Mirtel)
全がん
/血液
がんリスク DNA 49,500円
サインポスト がん遺伝子検査
(PreMedica)
胃がん、肺がん、大腸がん、肝がん、膵がん、胆嚢がん、乳がん、子宮がん、卵巣がん、子宮頸がん、前立腺がん、腎がん、膀胱がん、脳腫瘍、白血病
/血液
遺伝素因リスク 遺伝子多型性(SNIP) 88,000円
サインポスト がん遺伝子検査
+生活習慣病遺伝子検査
(PreMedica)
胃がん、肺がん、大腸がん、肝がん、膵がん、胆嚢がん、乳がん、子宮がん、卵巣がん、子宮頸がん、前立腺がん、腎がん、膀胱がん、脳腫瘍、白血病
/血液
生活習慣病予測(高血圧・動脈硬化・体内老化・アレルギー等16項目)
/血液
遺伝素因リスク 遺伝子多型性(SNIP) 143,000円
(2)がん遺伝子検査

※下の表は横にスクロールできます。

がん遺伝子検査 対象癌腫
/ 検体材料
備考 測定対象 検査費用
(10%税込)
オンコカウントCTC
(デトックス)
全がん(固形癌)
/血液
がん診断 癌細胞 181,500円
オンコノミックスプラスCSC
(デトックス)
全がん(固形癌)
/血液
分子標的薬効果
抗がん剤効果
癌細胞 freeDNA、
突然変異、DNAメチル化
610,500円
循環がん細胞(CTC)検査
(コスモバイオ住化)
全がん(固形癌)
/血液
早期発見、再発検査 癌細胞 要確認
マイクロCTC
(セルクラウド)
全がん(固形癌)
/血液
がん転移検査 癌細胞 198,000円
R2リキッドバイオプシー
(ジェノダイブファーマ)
全がん(固形癌)77種
/血液
DNA変異 遺伝子変異 440,000円
ガーダントヘルス360
(ガーダントヘルス)
全がん(固形癌)74種
/血液
DNA変異 遊離腫瘍DNA 605,000円
ガーダントreveal(再発検査)
(ガーダントヘルス)
大腸がん、乳がん、肺がん
/血液 *2回測定
DNA変異、再発検査 遊離腫瘍DNA 495,000円
EGFR変異、
RAS変異、
ALK-ELK発現
全がん(固形癌)
/病理組織
分子標的薬 遺伝子変異 要確認
がん抗原検査/共同病理 免疫組織化学検査
/病理組織
がんワクチン がん表面分子 要確認
ネオアンチゲン(変異抗原)検査/瀬田CLG・BGI 全がん(固形癌)
/病理組織
がんワクチン 遺伝子変異による新がん抗原 要確認

免疫細胞治療/免疫チェックポイント阻害剤に関する検査

(1)効果予測

※下の表は横にスクロールできます。

効果予測 対象癌腫
/ 検体材料
備考 測定対象 検査費用
(10%税込)
マイクロサテライト不安定検査MSI
(FALCO)
大腸がん、その他
/病理組織
免疫治療効果予測 抗PD-L1抗体 要確認
PD-1/PD-L1発現検査 全がん(固形癌)
/病理組織
免疫治療効果予測 抗PD-L1抗体 要確認
腫瘍内浸潤リンパ球(TIL)検査 全がん(固形癌)
/病理組織
免疫治療効果予測 要確認
(2)免疫治療適格検査

※下の表は横にスクロールできます。

 
免疫治療適格検査 検体材料 備考 測定対象 検査費用
(10%税込)
自己免疫疾患/自己組織抗体検査 血液 免疫治療 適格検査 リウマチ因子、抗核抗体、各種自己抗体 22,000円
KL-6、SP-D 血液 免疫治療 適格検査間質性肺炎活動性 5,500円
生活習慣病予防プログラム

※下の表は横にスクロールできます。

生活習慣病予防プログラム 対象
/ 検体材料
備考 測定対象 検査費用
(10%税込)
サインポスト生活習慣病遺伝子検査
(PreMedica)
生活習慣病予測(高血圧・動脈硬化・体内老化・アレルギー等16項目)
/血液
遺伝子多型性(SNIP) 55,000円
  • ※日本人以外の方で行える検査は限定されます。詳細についてはお問い合わせ下さい。
  • ※海外在住、渡航の方は、検査費用が異なります。詳細はお問い合わせください。
  • ※検査費用は予告なく改定させていただく場合がございます。ご確認下さい。

超音波ドック検査費用

※下の表は横にスクロールできます。

ドック項目 超音波検査部位 検査項目(血液) ドック料金(税込)
膵臓ドック 膵臓エコー 腫瘍マーカー9種等
(一般・生化学含)
32,450円
胆嚢エコー
肝臓エコー
乳腺ドック 乳腺エコー 腫瘍マーカー9種等
(一般・生化学含)
32,450円
腋窩リンパ節エコー
スーペリア超音波ドック 膵臓・肝臓・胆嚢・腎臓・副腎・甲状腺・乳腺ドック(女性のみ)
腫瘍マーカー12~19種程度
39,600円
【ペア受診】
スーペリア超音波ドック
膵臓・肝臓・胆嚢・腎臓・副腎・甲状腺・乳腺ドック(女性のみ)
腫瘍マーカー12~19種程度
70,400円
スーペリア超音波ドック
+サリバチェッカー 注(3)
膵臓・肝臓・胆嚢・腎臓・副腎・甲状腺・乳腺ドック(女性のみ)
腫瘍マーカー12~19種程度
サリバチエッカー
62,700円
【ペア受診】
スーペリア超音波ドック(女性)
+サリバチェッカー 注(3)
膵臓・肝臓・胆嚢・腎臓・副腎・甲状腺・乳腺ドック(女性のみ)
腫瘍マーカー12~19種程度
サリバチエッカー
116,600円

【男性腫瘍マーカー/基本12種】
CEA、CA19-9、DUPAN-2、SPan-1、NCC-ST-439、シリアルLeX-i抗原、エラスターゼ1
αフェトプロテイン、PIVKA-Ⅱ、抗p53抗体、可溶性IL-2受容体、高感度PSA(前立腺) 等
*肺腫瘍マーカーオプションとして(SCC、CYFRA、NSE、ProGRP)追加可能

【女性腫瘍マーカー/基本15種】
CEA、CA19-9、DUPAN-2、SPan-1、NCC-ST-439、シリアルLeX-i抗原、エラスターゼ1
αフェトプロテイン、PIVKA-Ⅱ、CA125、CA15-3、CA72-4、CA54/61、抗p53抗体、可溶性IL-2受容体 等
*肺腫瘍マーカーオプションとして(SCC、CYFRA、NSE、ProGRP)追加可能

  • 1)以前に行われたドック検診・検査結果をご持参頂きますと、より正確な診断を行うことが可能です。
  • 2)サリバチェッカー検査については予防医学検査の項目を参照下さい。
  • 3)サリバチェッカー以外の他のがんリスク検査併用への変更も可能です。(費用については予防医学検査の項目を参照下さい)

※検査内容の詳細については予防医学の項目をご確認ください。
※海外在住、渡航の方は、検査費用が異なります。詳細はお問い合わせください。
※検査費用は状況により改定させていただく場合がございます。ご確認下さい。