No.(51-)52 NKT細胞標的がん治療とは―新しい免疫療法の臨床試験と期待(2) 2023年3月20日 医療ニュース No.(51-)52 NKT細胞標的がん治療とは―新しい免疫療法の臨床試験と期待(2) 監修:理化学研究所科技ハブ産連本部創薬・医療技術プログラム臨床開発支援室 客員主管研究員 谷口克先生 (がんプラス 2019.3月 取材・文:柄川昭彦) https://cancer.qlife.jp/series/as005/article8794.htmlを要約 (No.51より続く) NKT細胞を活性... 続きを読む
No.51(-52) NKT細胞標的がん治療とは―新しい免疫療法の臨床試験と期待(1) 2023年3月19日 医療ニュース No.51(-52) NKT細胞標的がん治療とは―新しい免疫療法の臨床試験と期待(1) 監修:理化学研究所科技ハブ産連本部創薬・医療技術プログラム臨床開発支援室客員主管研究員 谷口克先生 (がんプラス2019.3月 取材・文:柄川昭彦) https://cancer.qlife.jp/series/as005/article8794.htmlを要約 新しい免疫治療の開発が進んでいます。この治... 続きを読む
No.(49-)50 「がんワクチン」研究加速 かかった人も治療に可能性(2) 2023年1月19日 医療ニュース No.(49-)50 「がんワクチン」研究加速 かかった人も治療に可能性(2) (No.49 「がんワクチン」研究加速 かかった人も治療に可能性(1)より続く) 承認されたがん治療ワクチンはある? その仕組みは? 2010年、米食品医薬品局(FDA)は、進行性前立腺がん用に「シプリューセル-T」というがん治療ワクチンを初めて承認した(編注:日本未承認)。このワクチンの標的は「前立腺酸性ホスファター... 続きを読む