No.4「がんゲノム医療~がん遺伝子パネル検査と患者申し出医療」 2019年8月3日 医療ニュース がんゲノム検査外来について(愛媛大学病院) https://www.m.ehime-u.ac.jp/hospital/gangenome/ 最近、このよう言葉をよく聞かれると思います。がん遺伝子の検査が今年6月より保険対象となり、一部のがんゲノム拠点病院で対応ができるようになりました。 「がんゲノム医療~がん遺伝子パネル検査と患者申し出医療」 がんゲノム医療とはがんを遺伝子(ゲノム)レベルで解析し... 続きを読む
No.3「マイクロRNA」がんを超早期診断する(ミアテスト/ミルテル) 2019年6月18日 医療ニュース 「マイクロRNA」がんを超早期診断する(ミアテスト/ミルテル) (「血液1滴で13種がん検出」、実用化が目前に/ Beyond Health FEATURE より抜粋 ) 血液中に含まれる「マイクロRNA」と呼ばれる分子は、がんの増殖や転移に深く関わっている。1~2滴の血液を採取して、このマイクロRNAを調べることで、様々ながんを高精度に検出できる――。国立がん研究センターを中心とした研究グ... 続きを読む
No.2 マンモグラフィーの「高濃度乳腺」ご存知ですか? 2019年5月3日 医療ニュース メディカルトピックスの今回は「高濃度乳房」についてです。 高濃度乳腺はマンモグラフィー受診者の約10%に見られ、日本人では欧米比べて高濃度乳腺の割合が高いと言われます。50歳以下では80%近くが高濃度乳腺であるとする報告もあります。若年、閉経前に多く、閉経後でもホルモ ン補充療法をしている方では、よく見られる所見です 。次のようなニュースが出ました。 「高濃度乳房」の通知義務化へ、米FDA 続きを読む « 1 … 4 5 6 7 8 9 » 最近の投稿 No.25 COVID-19ワクチンとがん患者:知っておくべき4つのこと No.24 iPS細胞を使ってがん治療に挑む! No.23 がん予防HPウイルスワクチン適応拡大 No.22「がん教育」日常の企業活動の中で「がん」と真剣に向き合う時期に来た No.21 アンジェス、新型コロナウイルスDNAワクチンの臨床試験へ No.20 光免疫療法の新薬の製造販売を承認へ 厚労省、世界初 No.19 がん免疫薬の新規バイオマーカー発見、治療効果を予測 No.18 養子αβT細胞療法を伴う化学免疫療法は転移性大腸がん(mCRC)に有用 No.17 キラーT細胞の機能 新型コロナウイルスに対するT細胞記憶 No.16 がん免疫療法とは ~ネオアンチゲン樹状細胞ワクチンなど~(質問集) No.15 がん診断の1年前に感染症リスク最大に